tree コマンドでディレクトリ構成をわかりやすく伝える

2019/04/02,

tree コマンドを使うことで、ディレクトリ構造を簡単にツリー形式で表示できます。

tree コマンドが便利

以下のようなディレクトリ構成をテキストで表示したい場合、, |, , と言った記号を駆使して記述しなければなりません。ただ手作業で入力するのは面倒くさい。

folder
├── img
│   ├── img_1.jpg
│   └── img_2.png
└── sample.md

どうするのかなって思っていたら、ツリー形式で表示できる tree コマンドを知りました。フォルダ構成を示す必要のあるドキュメント作成にかなり使えそうです。

$tree 
.
├── img
│   ├── img_1.jpg
│   └── img_2.png
└── sample.md

tree の使い方

tree ${PATH}

PATH を指定しなかった場合、カレントディレクトリのフォルダ構成が示される。

tree のオプション

  • -a : .で始まる隠しファイルも表示する
  • -d : ディレクトリだけ表示する
  • -L ${Level} : 何階層まで表示するか指定する

Ouvill(おーびる)

この記事はOuvill(おーびる)が書きました。IT関連の記事執筆やサイト作成や、ウェブアプリケーション開発の業務委託などのご依頼を賜っております。

ご要件がある方はコンタクトフォームからご連絡ください。

@Ouvill

最新記事